
プログラムの内容、時間等は予告なく変更する場合があります。
更新日:2023.06.23
話題の新校舎「欅和館」がメイン会場

オープンキャンパスのメイン会場は、昨年4月にオープンしたばかりの新校舎。学生プロジェクトによってプロデュースされたフロアごとに異なるコンセプトパウダールームや、1階の「クリエイティブコモンズ」など、話題の施設が充実。全国初のグランピングをテーマにした室内型コモンズには、大型テント、グラビティチェア、こたつ席などゆるキャン気分を味わえるバラエティ豊かな家具がいっぱいです。

オープンキャンパス全体プログラム
開催時間 10:00〜15:00
タイトル | 内容 | 開催時間 |
---|---|---|
大学ガイダンス | 本学の学びの特色を中心に、どのような大学かをわかりやすくコンパクトにご紹介します。 | 10:00~10:25 |
入試ガイダンス | 入試概要および入試関連の奨学金制度(学費等減免)を広報担当者より解説します。 | 10:30~10:50 |
短大&入試ガイダンス | 短大専用ガイダンスです。短大の特徴と短大入試と奨学金制度(学費等減免)を解説します。 | 10:00~10:30 |
キャンパスツアー | 学生スタッフによるガイド付きキャンパスツアーです。20分のショートバージョンです。 | 12:00発 12:30発 |
ランチフェスタ | 学生スタッフ考案ランチメニューが3種類登場。お好きな方を選んで学食ランチ体験をお楽しみください。 | 11:00~14:00 |
スイーツフェスタ | 尼崎一美味しいと評判のベビーカステラ「牡丹」と学生運営キッチンカー「SCM」から生クリームたっぷりのクレープを無料提供♪【先着200名】 | 12:00~14:30 |
入試個別相談 | 入試に関する相談を、入試専門アドバイザーがひとり一人に合わせてご相談承ります。 | 11:00~14:30 |
学生生活相談 | 就職、1人暮らし、学修のことなど、入学後の学生生活に関する個別相談を承ります。 | 11:30~14:30 |
経営学部ビジネス学科
学金全額免除適用のチャンス!経験値メジャー面談実施
タイトル | 内容 | 開催時間 |
---|---|---|
【講義】学科ガイダンス | 経営学を学ぶとどんなメリットがあるのかについて、園田の経営学部の特徴を絡めて分かりやすくかつ簡潔に解説します。 | 11:00~11:20 |
【講義】キッチンカーのビジネスモデル ~食ビジネスへの挑戦~(予定) ★AO経験値入試対象プログラム |
学科の特徴であるPBL(課題解決型学習)事例紹介。話題の学生プロジェクト「SONODA CAFE MOBILITY」の活動から食ビジネスの裏側を解説します。 | 11:25~11:40 |
【体験】キッチンカーのビジネスモデル ~ワークショップ編~(予定) ★AO経験値入試対象プログラム |
キッチンカーの仮想オーナーとして、売れるメニューと収益モデルを考えてみましょう!あなたのアイデアが商品化されるかも!? | 11:45~12:15 |
【展示】学科キャンパスツアー | 学生プロデュースの欅和館とキッチンカーをガイド付きで巡るツアーです。 | 12:20発 13:20発 |
【展示】学生プロジェクトパネル展 | PBLなど課外活動や学外活動の事例をパネル展示で紹介します。 | 10:00~14:30 |
【相談】学科個別相談 | ビジネス学科について質問にお答えします | 11:00~14:30 |
【体験】経験値メジャー面談 ★AO経験値入試対象プログラム |
あなたの高校での経験談を聞かせてください。経験や大学入学意欲が評価された場合には、入学金全額免除適用となります。 | 11:00~14:30 |
総合健康学科
AO経験値入試オープンキャパス参加型対象プログラム実施!
タイトル | 内容 | 開催時間 |
---|---|---|
【講義】学科ガイダンス | 総合健康学科の学びの概要を解説します。 | 11:00~11:40 |
【講義】ストレスと上手くつきあいましょう! ★AO経験値入試対象プログラム |
私たちが日々感じている様々なストレスへの有効な対処方法について、体験を交えて紹介します。 | 11:45~12:30 |
【講義】スポーツとは何か ★AO経験値入試対象プログラム |
スポーツはどのように始まり、どのように変化してきたのか、講義します。 | 11:45~12:30 |
【体験】学科キャンパスツアー | 授業や部活動等で使用する場所等の紹介をします。 | 13:30~14:20 |
【展示】総合健康学科で何を学ぶの? | 学びの成果を展示します。(1年次:キャンプ実習、2年次:看護学実習、スキー実習、3年次:養護実習、海洋実習、4年次:教育実習、卒業論文発表会の写真、記録、作成教材など) | 12:35~14:30 |
【相談】学科個別相談 | 総合健康学科に所属する専任教員が総合健康学科の学びについて個別に質問にお答えします。 | 12:35~14:30 |
人間看護学科
タイトル | 内容 | 開催時間 |
---|---|---|
【講義】学科ガイダンス | 人間看護学科のカリキュラムや生活をわかりやすく説明します。その後、先輩(4年生)が学生の立場で、学科について説明します。 | 11:00~11:30 |
【講義】看護師が大切にする生命兆候(バイタルサイン) | 医療ドラマにおいて専門用語として出てくるバイタルサインについて、詳しく解説します。 | 11:30~12:00 |
【体験】バイタルサイン測定の基本 | 医療ドラマにおいて専門用語として出てくるバイタルサインについて、詳しく解説します。 | 12:00~12:20 |
【体験】学科キャンパスツアー | 看護学科のある7号館の学科ツアーです。 | 12:20~12:30 |
【相談】学科個別相談 | 看護学科の教員が学習や学生生活についての質問にお答えします | 12:00~14:30 |
食物栄養学科
入学金全額免除適用のチャンス!経験値メジャー面談実施
タイトル | 内容 | 開催時間 |
---|---|---|
【講義】学科ガイダンス | 食物栄養学科における学びについて、また国家試験対策や最新の就職状況などについてご説明いたします。 | 11:00~11:20 |
【体験】商品開発ブース 食品開発に必要なことは何なのか学ぼう ★AO経験値入試対象プログラム |
日本初の栄養機能食品であるスマートエッグマヨネースの開発を事例として、食品開発に必要なヒントを解説。 どんなことに気をつけて食品開発を行うかを体験学習します。 | 11:30~11:50 12:00~12:20 13:00~13:20 |
【体験】臨床栄養ブース 糖尿病の食事療法について学ぼう ★AO経験値入試対象プログラム |
糖尿病の食事療法は適正体重を目標に必要栄養量を立案し、栄養指導では食習慣を聞き取りしバランスの取れた食事を提案します。適正体重、減量について学びましょう。 | 11:30~11:50 12:00~12:20 13:00~13:20 |
【体験】スポーツ栄養ブース 2つの測定から今日の身体を知ってみよう ★AO経験値入試対象プログラム |
競技力向上のために、スポーツ選手は体のチェックから、チーム特性、競技に合わせて望ましい体づくりを考えます。体組成と赤外線の貧血指標を体験測定できます。 | 11:30~11:50 12:00~12:20 13:00~13:20 |
【展示】食物栄養学科での学びコーナー | SONODA食物栄養学科で履修されている多くの授業科目や国家試験対策の模様についてご紹介するコーナーです。 | 10:40~14:30 |
【相談】学科個別相談 | 学科教員が、おひとりずつの入試や授業などのご質問やご相談にお答えいたします。 | 10:40~14:30 |
【体験】経験値メジャー面談 ★AO経験値入試対象プログラム |
あなたの高校での経験談を聞かせてください。経験や大学入学意欲が評価された場合には、入学金全額免除適用となります。 | 10:40~14:30 |
児童教育学科
入学金全額免除適用のチャンス!経験値メジャー面談実施
タイトル | 内容 | 開催時間 |
---|---|---|
【体験】学科ガイダンス | 児童教育学科の3つのコース、取得できる資格・免許、カリキュラムや学びの特長について説明します。 | 11:10~11:25 |
【講義】子育て支援施設ぴよぴよを体験しよう! ★AO経験値入試対象プログラム |
本学学内にある子育て支援施設ぴよぴよで、参加親子と一緒にひと時を過ごしましょう。 | 11:25~11:40 |
【体験】学科キャンパスツアー | 児童教育学科の学生がよく利用する教室や施設を回って、大学生活をイメージしてみましょう。 | 11:40~11:55 |
【講義】立体づくりとその特徴を知ろう! ★AO経験値入試対象プログラム |
作った立体を観察し、特徴を手際よく捉え、分かりやすく教えるためのコツを考えます。 | 12:45~12:15 |
【講義】保護者ガイダンス ★AO経験値入試対象プログラム |
保護者向けに学科の説明をします。 | 12:45~12:15 |
【展示】赤ちゃんのお世話をしてみよう! | 赤ちゃん人形を用いて、抱っこ、衣服の着脱、おむつ交換の体験をしてみましょう! | 13:00~14:30 |
【相談】学科個別相談 | 進路や入試について迷っていることから、コースや取得希望資格・免許、大学生活全般についてまで、学科教員や先輩が相談にのります。 | 11:30~14:30 |
【体験】経験値メジャー面談 ★AO経験値入試対象プログラム |
あなたの高校での経験談を聞かせてください。経験や大学入学意欲が評価された場合には、入学金全額免除適用となります。 | 12:00~14:30 |
生活文化学科
入学金全額免除適用のチャンス!コミュニケーション面談実施
タイトル | 内容 | 開催時間 |
---|---|---|
【講義】学科ガイダンス | 生活文化学科の学びの特徴・入試について説明いたします。 | 10:30~10:50 |
【体験】インターンシップで私が変わる ~就活力アップ~ | 学生によるインターンシップの体験報告を行います。 | 10:50~11:10 |
【講義】OG's voice ~私の経験値~ | 生活文化学科の卒業生が来場!学生時代の経験や卒業後の経験を話してくれます。聞いてみたいことがありましたら、質問もしてみてください! | 11:20~12:00 |
【展示】医療事務の学び | 医療事務の資格をポスター展示で紹介します。 | 11:10~14:30 |
【展示】生活文化学科の学び | 生活文化学科の学びをポスター展示で紹介します。 | 11:10~14:30 |
【展示】洋菓子・パン・カフェ実習内容の紹介♪ | 洋菓子・パン・カフェ実習の成果をスライドショーで紹介します。 | 11:10~14:30 |
【展示】卒業研究・CG作品紹介♪ | 卒業研究のCG作品をスライドショーで紹介します。 | 11:10~14:30 |
【相談】個別相談 | 学科や入試の疑問・質問にお答えします。 | 11:10~14:30 |
【体験】コミュニケーション面談 ★AO経験値入試対象プログラム |
先生との会話を楽しみながら、大学で学ぶ目的を見つけよう♪入学金全額免除適用&面接免除となる入学パスポートプログラムを取得しよう! | 11:10~14:30 |
幼児教育学科
入学金全額免除適用のチャンス!コミュニケーション面談実施
タイトル | 内容 | 開催時間 |
---|---|---|
【講義】学科ガイダンス | 幼児教育学科のカリキュラムや、取得可能な資格や免許、実習、学生生活などについて詳しくご案内します。 | 10:00~10:20 |
【体験】施設見学ツアー | 学科の概要がわかる展示室「幼教コレクション」を中心に、音楽室、乳児保育室を見学します。優しく熱心な先生に会いにいこう! | 10:30~11:00 |
【体験】幼教から絵本作家が・・?! | ことばをつないだり、絵本を読んで想像をふくらませたり、ことばの面白さを大発見。絵本でワクワク、言葉遊びでワイワイ、ハートをゲット。 | 11:00~11:35 |
【展示】幼教コレクション | 短大での学びをお見せします。資格に必要な科目と実習、2年/3年コースの違いなど、幼児教育学科のイメージをつかむならココ! | 10:00~14:30 |
【相談】学科個別相談ブース | 先生があなたのご質問やご相談にお答えいたします。 | 10:00〜14:30 |
【体験】コミュニケーション面談 ★AO経験値入試対象プログラム |
先生との会話を楽しみながら、大学で学ぶ目的を見つけよう♪入学金全額免除適用&面接免除となる入学パスポートプログラムを取得しよう! | 12:00~14:30 |
参加申込について
オープンキャンパスへは事前予約制です
